ハッピードリームサーカスのメンバーは誰がいる?公演では動物が登場するのかやサーカスの口コミと大分公演での自由席の買い方についてご案内

ハッピードリームサーカスのメンバーは誰がいる?公演では動物が登場するのかやサーカスの口コミと大分公演での自由席の買い方についてご案内 未分類

ハッピードリームサーカスをもっと知りたい!

どんなメンバーがいるの??いつ公演が開催されている?

こんな疑問をお持ちの皆様、このサーカス団を知ったからにはもっと詳しくなって楽しみたいと思いますよね(*^^*)

今回の記事で、

・ハッピードリームサーカスのメンバーは誰か

・公園情報や口コミ

・公演のチケット購入方法や当日の流れ

がわかるようになっています!✨

是非ご覧ください(*’ω’*)

ハッピードリームサーカスのメンバーは誰がいる?

ハッピードリームサーカスのメンバーは誰がいるのでしょうか??

日本中を旅しながらサーカスをする「ハッピードリームサーカス」ですが、総勢約50名のメンバーの中で、13人の家族がいるようです!

そんな中で、大家族11人の子供全員がこのサーカスで活躍しています✨

今回は、ハッピードリームサーカスのメンバーとしてその家族を紹介したいと思います。

〈マルチネスファミリー〉

父:アラン・マルチネス

母:小深田 久恵

長男:ダニエル・マルチネス

次男:アラン・ダビッド・マルチネス

三男:アライン・マルチネス

四男:嵐・マルチネス・小深田

長女:咲花(サクラ)・マルチネス・小深田

五男:亜蘭(アラン)・マルチネス・小深田

次女:花音(カノン)・マルチネス・小深田

六男:新太(アラタ)・マルチネス・小深田

三女:彩玲奈(アレナ)・マルチネス・小深田

四女:美花(ミハナ)・マルチネス・小深田

五女:ヤマト・マルチネス・小深田

以上の13人の大家族になっています!

父親のアランさんはコロンビア人で、サーカス一家として生まれ綱渡りのパフォーマーとして活躍しながら現在はさーかず演目の舞台監督をしています。

また、母親の小深田さんは就活中にサーカス団のアルバイトをしていた際に、アランさんを見て才能に一目惚れして交際が始まったそう。両親に反対されながらも、駆け落ちで結婚したまるで物語のような人生いですよね。(*^^*)

また、初めての子供である嵐君は2歳からステージに立っており、トランポリンなどのアクロバットや空中ブランコなどで活躍しながら、世界一のイカリオス(演目)パフォーマーとしても認められています。

そして先ほども紹介しましたが、全員がサーカスのメンバーとして現在も活躍しています。
家族の信頼感や絆があってこそのショーですよね✨
そして、家族みんなが日々いろいろなことに追われながらも練習をしているところは、才能だけでは語れない素晴らしさがあるなと感じました(^^♪

公演では動物が登場するのか

では、実際のサーカスの公園では動物は登場するのでしょうか?
結論から言いますと、動物は登場しないようです!
以前はショーに出ている犬もおり、ライオンや象の着ぐるみを着て登場したこともありましたが、現在は出演していないよう、、、
この犬の芸がすごくうまいという口コミもあり、ねじを回すと動く、というパフォーマンスで、動きに合わせて一緒に犬も動く姿に観客の皆さんは盛り上がったようです✨
他にも、サーカスの口コミはどんなものがあるのでしょうか?

サーカスの口コミはどう?

では、次にハッピードリームサーカスの口コミにはどのようなものがあるのかご紹介をしたいと思います!

多かった感想としては、

・間近で見れるので迫力に感動した!

ここまで近くで見れると迫力がありますね!
なんというか、演者さんの息遣いなども感じられそうな距離感ですね(^^)/

 

・パフォーマーが多くて、大迫力!!

ステージにはたくさんの演者さんがいますね✨

バイクスタンドもあるようでおすすめしたくなるのもわかりますね(*^^*)

 

・子供も大喜びの内容で、しかも低価格!!

子供も楽しめるのはすごくいいですよね~~

サーカスやミュージカル等は、S席のおすすめされる席だと大体5-7000円くらいするものですが、ハッピードリームサーカスの値段はそれよりももっと安くなっています。

お近くにサーカスが来た際は、是非見に行ってみてほしいと思います(*´▽`*)

大分公演での自由席チケットの買い方

では、直近でサーカスの公演はどこで行われているかというと、2022年7月9日現在で大分公演がされています!!

期間は6/11(土)~8/29(月)になっています。

また、気になるのは前売り券でチケットを買えるのかや自由席・指定席など選べるのかどうかというところですよね。

前売り券としては、購入をすることができますので当日のみで人気の席を買い逃した~💦、なんてことが防げるので安心して当日を迎えられます!(※ただし、S席のみは当日販売のみとなっているので注意です!!)

価格はいくらかというと、以下の通りになっています。

こども(3才~中学生まで)

前売り券 当日券 団体券
自由席 1200円 1500円 800円
S指定席 当日券のみ 2000円 1300円
SS指定席 2000円 2500円 1600円
BOX指定席 2400円 3000円 1900円

おとな(高校生以上)

前売り券 当日券 団体券
自由席 2200円 2500円 1800円
S指定席 当日券のみ 3000円 2300円
SS指定席 3000円 3500円 2600円
BOX指定席 3400円 4000円 2900円

こうしてみると、前売り券の方が圧倒的にお得ですね!!

また、前売り券として自由席チケットの買い方としては、以下の販売所から事前に購入することができます。S席以上のランクの席だと座席が指定になっていますので、どこに座るか迷わなくてオススメですよ

大分の問い合わせ窓口と、ネットでの両方から購入ができるのでご都合のつく方で購入してみてくださいね✨

以下に購入できる販売所を記載しますので、是非ご活用ください!

・イオンパークプレイス大分店1階サービスカウンター
(TEL:097-528-7500)

・トキハ会館3階「プレイガイド」
(TEL:097-538-1111)

・ローソンチケット
(Lコード:84813)

・チケットぴあ
(Pコード:993-646)

・セブンチケット
(セブンコード:094-756)

他の割引としては、

「障がい者割引」(チケット売り場で手帳を提示すれば自由席の当日料金の半額で入場可能)と

「高齢者割引」(年齢の確認できるものをチケット売り場で提示すれば自由席1900円で入場可能)

がありますので、該当していたら活用してみてください。

では、しっかり前売り券の購入をしたところで、いつごろから入場が可能なのでしょうか??

開園時間などもしっかり知っておきたいという方の為に、調査をしました|ω・)

ハッピードリームサーカスの開演時間はいつ?

ハッピードリームサーカスを万全の態勢で臨むためにも、開演時間をご紹介をしたいと思います。
開演時間ですが、1日3回の公演がありそれぞれ
①10:00~
②13:00~
③15:30~
の3公演があります!
公演時間は何時間かというと、1回約1時間半となっていて、内休憩が10分間あります。
また、演目は全部で30種類にもおよび、口から火を出すファイヤーパフォーマンスや命綱なしの大車輪、空中ブランコや軟体芸・ジャグリングなどのパフォーマンスで楽しませてくれますよ!!
以上、ハッピードリームサーカスのメンバーの紹介とチケット・口コミなどの情報をご紹介させていただきました!
是非、ハッピードリームサーカスを楽しんでくださいね(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました